日焼け止め塗っているのに? 「目」から入る紫外線ダメージと対策方法
春から夏にかけてのこの時期は気温が上昇するとともに、空から降り注ぐ紫外線量が増加するシーズンでもあります。
紫外線といえば、日焼けやシミ、シワ、たるみなどの原因となるため、女性にとって大きな敵といえるもの。
このことからも、外出するときには日焼け止めクリームを手放さないという方も多いでしょう。
しかし、日焼け止めクリームをこまめに塗っているからといって、紫外線を恐れずにいるのはNG。
実は、いくらこまめに日焼け止めクリームを塗っていても、紫外線が「目」に入ると、日焼けなどの肌トラブルを引き起こす場合があります。
一体なぜ、目に入った紫外線が肌にダメージを与えてしまうのか、紫外線と目の関係や、その対策方法についてご紹介します。
紫外線が目に入ると肌が日焼けするメカニズムとは?
日焼け止めクリームを塗っているにもかかわらず、肌が日焼けしたように黒くなってしまうのは、「目」に紫外線が入っていることも原因のひとつといえます。
そもそも日焼けは、紫外線を浴びたことで肌の内部でメラニン色素が作られ、それが色素沈着を起こして肌が黒くなったもの。
これを聞くとメラニン色素が悪いものに思えますが、メラニン色素は肌を紫外線から守るために作られているため、肌にはなくてはならない存在です。
しかし、これがあまりに大量に作られてしまったり、ターンオーバーの乱れで排出されにくくなると、肌に色素沈着を起こして日焼けやシミができてしまいます。
そして、メラニン色素は肌に直接紫外線を浴びたときだけではなく、目に紫外線が当たったときにも作られます。
目に紫外線が当たると、「紫外線が強い!」と脳が勝手に認識し、肌内部にメラニン色素を作り出してしまうのです。
そのため、紫外線による肌トラブルを避けるためには、日焼け止めクリームの使用に加えて、目に入る紫外線を予防するという対策をとることが重要なポイントになります。
目に入る紫外線を予防する方法とは?
・サングラスをかける
目に入る紫外線を予防するために、最も効果が高いといえるのがサングラスを着用するという方法です。
サングラスの種類にもよりますが、なるべくUVカット効果が高いものを選び、肌にフィットしてくれるデザインをチョイスするのがおすすめです。
また、いくらUV効果が高かったりオシャレなデザインであったりしても、着け心地に違和感があったりピントが合わなかったりすると、目の疲れを引き起こします。
眼精疲労は健康にはもちろん、美容にも多大なダメージを与えるため、サングラスを購入するときには試着することを心掛けましょう。
・帽子や日傘などのアイテムを取り入れる
サングラスに加えて帽子や日傘を取り入れると、より紫外線対策につながります。
帽子や日傘を使用することで、日焼け止めクリームを塗り忘れてしまいがちな首元や耳などを紫外線から守ることができます。
なるべく帽子のツバ部分が広く、紫外線をしっかりとカットできるようなものを選びましょう。
一度紫外線を浴びて日焼けやシミになってしまうと、それをケアするのにはたくさんの時間や労力が必要になります。
日焼け止めクリームやUVカットの洋服だけで満足せずに、目もしっかりとカバーして、全身で紫外線予防を行っていきましょう。