美肌コラム|美肌ドクター

*

「ストレスが肌に与える影響」と「起こりがちな肌トラブル」

「ストレスが肌に与える影響」と「起こりがちな肌トラブル」

「ストレスはお肌の大敵」とよくいわれていますよね。
でも、実際どのようなストレスがどういった肌トラブルを引き起こすかを知っている方は少ないと思います。

もし、スキンケアをしっかり行っていても肌トラブルが改善しない場合は、ストレスが原因かもしれません。
今回は、肌トラブル別のストレス解消法をご紹介します!

大人ニキビやくすみなど、ストレスはあらゆる肌トラブルを引き起こす!

大人ニキビやくすみなど、ストレスはあらゆる肌トラブルを引き起こす!

ストレスは、ホルモンバランスを乱したり、肌の生まれ変わりであるターンオーバーの周期を遅らせたり、外的ダメージを受けやすくなるなどさまざまな悪影響をもたらします。

それにより大人ニキビやくすみ、シミ、敏感肌などあらゆる肌トラブルを引き起こす恐れも。
なかには、自分ではストレスだと実感していないものが、体にとってのストレスとなっている場合もあります。
まずは当てはまるものがないか、確認してみましょう!

■大人ニキビ

大人ニキビの原因のひとつに、皮脂の過剰分泌が考えられます。
ストレスが溜まってしまうと、それに対抗しようとした結果、体内で皮脂の過剰分泌の原因となる男性ホルモンの分泌が増えてしまいます。
その男性ホルモンの影響により、毛穴に皮脂が詰まり大人ニキビを発生させてしまいます。

この場合、好きな音楽や映画を見る、思いっきり笑うなどしてストレスを日ごろから発散させるようにしましょう。
さらに、皮脂の過剰分泌は肌の水分不足によっても引き起こされるので、スキンケアの際はうるおいをしっかりと与えられるアイテムを選ぶようにしてください。

■くすみや肌のごわつき、シミ

ストレスにより肌のターンオーバーが乱れると、古い角質やメラニン色素が排出されにくくなり、くすみや肌のごわつき、シミなどができやすくなってしまいます。
この場合、生活習慣を改めて肌のターンオーバーを正常な状態に戻すことが大切です。

肌のターンオーバーのカギを握っているのは、睡眠時に分泌される成長ホルモンです。
入眠後の3~4時間にかけて成長ホルモンが多く分泌されるので、まずは睡眠時間や質は問題ないか見直してみてください。
寝つきが悪い方や眠りが浅い方は、バスタイムの時間を寝る前の3時間前にする、寝る直前までスマートフォンやパソコンを見ないようにする、バスタイム後にストレッチをするなどをオススメします。

また、ピーリングなどで古い角質を定期的に取り除くのも良いでしょう。
商品によって異なりますが、基本的に週に1回程度を目安に行ってみてください。

■敏感肌や乾燥肌

ストレスにより血管が収縮してしまうと、体の隅々にまで血液にのせた栄養素が行きわたらなくなります。
すると未熟な細胞ができやすくなり、肌を守るためのバリア機能を十分に働かせることができなくなってしまうのです。
すると、外的ダメージに弱くなる敏感肌や、水分をしっかりキープできないことから乾燥肌を引き起こす恐れがでてきます。

この場合ストレスを解消するだけでなく、肌のためにも栄養バランスのとれた食事を心がけてください。
さらに、冷えにより血管が収縮している恐れがあるので、冷たいものよりも常温や温かい飲み物を飲むなどして、体を冷やさない対策をとるようにしましょう。

過度なストレスは、肌だけでなく健康にもデメリットになります。
日ごろからリフレッシュを心がけて快適な毎日を送ってくださいね。

 - スキンケア